Kのゲームブログ

スマホゲームのレビュー記事をメインにあげています♪自分がおもしろいと感じたゲームをどんどんレビューしていくのでぜひ記事を読んでいただけると幸いです!

話題の異色格ゲー「Fight of Animals」をプレイしてみた!

IMG_6639

 

~Fight of Animals~
ある意味これが本当の異種格闘技
動物たちのガチンコバトルが魅力の本格的な格闘ゲーム


目次
1.どんなゲーム?
2.見どころ
3.ゲームの流れと遊び方
4.序盤の効率的な進め方
5.レビューコメント

1. どんなゲーム?
IMG_6687
思っていた以上に迫力ある演出


 「Fight of Animals」は身近な動物たちがストリートファイターばりのガチンコバトルを繰り広げる格闘ゲーム。上半身ムキムキのパワーフック犬、身体能力高めのガチムチ狐、ボディビルドなカラス、マジシャンリスなどどいつもこいつも逞しい肉体と特殊な技能をもつ強者だらけw 既にリリースされていたPC版やニンテンドースイッチ版とは異なり、本作はソロエディションと謳われている。その名の通り、一人でプレイしても楽しめる仕様となっている。

IMG_7312
飛び道具を使えるキャラクターも健在!

 ボタン1つで必殺技も奥義も発動できるスマホ版ならではの優しい仕様となっているので、発動するタイミングをしっかり合わせて連続コンボをつなげられれば、大ダメージを与えられ気分爽快!トレーニングモードでお気に入りのキャラクターを極め、アーケードモードでうまく生き残ろう!

2. 見どころ
IMG_6693
怒らせるとヤバそうなキャラクターも。


 本作の魅力は半擬人化された様々な動物達を扱える点に尽きる!彼らはまるでGANTZの世界に登場する星人を彷彿とさせる出で立ちだ。残念ながらセリフは充てられていない。あくまでも動物だからなのか、それが妙にリアリティを感じさせる。

IMG_7321
まるで真空波動拳のような必殺技

 格闘ゲームという観点からみると、連続コンボやキャンセル技がしっかり成立し、攻撃弾きもあり、またキャラクター間のパワーバランスが意外と保たれていることに驚く。一見、冗談半分の作品と捉えがちだが、中身はベーシックな格ゲーのシステムが組み込まれた正統派の格闘ゲームだ!登場キャラクターの面白おかしい演出と王道の格ゲーシステムとの相性が抜群なので、予想以上に楽しめる作品だ。

3. ゲームの流れと遊び方
IMG_6646

 プレイできる主なモードは、アーケード、チャレンジ、トレーニングの3つ。まずはトレーニングモードでキャラクターの扱い方に慣れてから他のモードに挑戦しよう!

IMG_6649

 登場キャラクターは総勢10匹だが、最初はパワーフック犬しか使用できない。

IMG_6679

 アーケードモードを何度かクリアし、キャラクターを隠しているマスを全て解除するとそのキャラクターが使用可能になるよ。1匹使用可能になるまでに少し時間を要するので、お金に余裕がある人はショップモードでキャラクターを購入することをおすすめする。

IMG_6654

 アーケードモードの難易度は易しい、普通、難しいの3つが用意されている。易しいから順にクリアしていくと、次のレベルのモードが解放されるよ。クリアまでに対戦するキャラクターの数はすべての難易度に共通して5匹だ。

IMG_6659
IMG_7331

 バトルは先に2勝した方が勝ち。操作については、左の動物の手をスワイプした方向に移動でき、その左側のボタンで後退(バックステップ)、右のボタンで前進(ダッシュ)できる。また、右のパンチボタンで弱攻撃、その周囲にあるS-1,2,3は強攻撃。強攻撃の種類はキャラクターによって異なり、発動が遅いものや発動後の隙が大きいものもあるのでトレーニングモードでそれぞれの長所短所を十分に把握しておこう。強攻撃と前進の組み合わせでコンボ(空中も可)とキャンセル技を決めよう!

IMG_7183

 上の体力ゲージの下のオレンジのゲージが満タンの状態で、弱攻撃ボタンの上のSUPERボタンを押すと必殺技が発動する。必殺技はキャラクターごとに個性がかなり強く演出のクオリティも高いので、必殺技でとどめをさせた時はかなり爽快だ。
 また、同様の条件で相手の攻撃を受けている間にSUPERボタンを押すと、相手の攻撃を弾くことも可能だ。連続コンボを受けている最中に、これを発動することにより相手の勢いを殺し、戦いの流れを変えるのも1つの手だね。

IMG_7327

 スマホ版で採用されているチャレンジモードでは、巨大な図体のアザラシを倒すまでに費やした時間を全国のプレイヤーと競い合う。この巨大アザラシは見た目通り体力がハンパなくあり、おまけに一定の間隔でカウンターをかましてくる。こやつの攻撃パターンをうまく把握しベストレコードを叩き出そう!

4. 序盤の効率的な進め方
IMG_7333

 本作ではキャラクターの間でパワーバランスがうまく取られている。したがって、自分の好きなキャラクターで大きなダメージを与える連続コンボを編み出し、使い慣れるかが勝利の決め手となる。トレーニングモードで様々なパターンのコンボを試したり、アーケードモード(難易度:難しい)で相手が繰り出してくる連続コンボを参考してみることも有効だと思う。

5. レビューコメント

 これまで私がプレイした動物系格闘ゲームの中でも1,2を争う名作だと言える!現代格闘ゲームの基本的なシステムを抑えつつ、複雑なコマンド入力がないので操作しやすい。実際にコントローラーのボタンを押しているわけではないので、たまにタップする位置が若干ズレて技の入力が認識されず連続コンボが途切れることがある。その辺りにストレスを感じる人は、スマホ用のコントローラーを使用することをオススメする。
 また、どのキャラクターも個性的な演出が目立っており、ゲームとしての魅力を押し上げているね!プレイすればするほど各キャラクターへのスタッフの愛を感じる。

 

iOSでダウンロードの場合はこちら☟

f:id:kosuke_i_71:20200831225659p:plain

Androidでダウンロードの場合はこちら☟

f:id:kosuke_i_71:20200831225659p:plain